X11 Desktop Freak! (2015/03/04)
| Xサーバ | |||
|---|---|---|---|
| X.org Xserver | 1.17.1 | 15/02/10 | X Window System の本家。 DMX |
| XFree86 | 4.8.0 | 07/12/15 | Intel系プラットフォーム用のX Window System。 関連: CVSlog Xinerama Matrox nVidia Afrer X-TT Project |
| Free Desktop | Xサーバの機能拡張プロジェクト。文献・情報が豊富。 | ||
| Accelerated-X | Summit v2.0 | XFree86を補完する、商用のXサーバ。 | |
| Wayland | 1.0.0 | 12/10/22 | X Window Systemm を置き換えを目指すディスプレイサーバ。 |
| Standard Type Services Framework | 0.4 | 03/03/20 | SUNが開発しているX11用テキスト表示API。 |
| xremote | 2.0 | 00/06/26 | リモート計算機にマウス/キーボードイベントを転送するプログラム。 |
| デスクトップ環境 | |||
| KDE | 4.12.0 | 13/12/18 |
Qtベースの統合デスクトップ環境。 関連: 日本KDEユーザ会 |
| Gnome | 3.10 | 13/09/25 | GTK+ベースの統合デスクトップ環境。 関連: 日本GNOMEユーザ会 インストールガイド |
| XFce | 4.12 | 15/02/28 | GTK+2ベースの軽量デスクトップ環境。 |
| GUIツールキット | |||
| CDE | 2.2.2 | 14/07/27 | Common Desktop Environmentが今更のOSS化。 |
| OpenCDE | e9aa72a... | 12/01/23 | CDEのOSS化ニュースに関連して見つけた。こんなのもあったんだな。 関連: Dtextra 0.2 |
| Open Motif | 2.3.3 | 10/03/19 | フリーライセンスになって、日本語入力もバッチリ\(^o^)/。 関連: CHANGES MotifZone |
| LessTif | 0.95.2 | 09/05/27 | OSF/Motif(R)1.2互換ライブラリ。 Motifがオープンになったのを受けて、今後どう動くか...? |
| Xaw-XPM | 1.1 | 部品の背景にXPMを貼り込めるXaw互換ライブラリ。 | |
| Qt | 4.8.5 5.2.0 |
13/07/02 13/12/11 |
今後のデファクトスタンダード。 参考: Qtのあれこれ(仮) |
| GTK+ | 2.24.22 3.8.8 |
13/10/11 13/11/27 |
今後のデファクトスタンダード。 参考: GTKExtra |
| wxWidgets | 3.0.0 | 13/11/11 | Windows/GTK/Motif/MacをサポートするGUIフレームワーク。 |
| FOX | 1.7.45 | 13/12/17 | Windows/Unix対応のマルチプラットフォームGUIツールキット。 |
| SDL | 2.0.1 | 13/10/24 | クロスプラットフォーム対応マルチメディアライブラリ。 |
| ウィンドウマネージャ | |||
| sawfish | 1.9.1 1.10 |
12/09/01 13/09/26 |
カスタマイズ性が高いウィンドウマネージャ。 |
| Enlightenment | 1.3.2 | 10/06/27 | 芸術的デザインのデスクトップ環境を演出する。 |
| Window Maker | 0.95.4 | 13/03/01 | 最近あまり元気が無い? |
| アプリケーション | |||
| GIMP | 2.8.4 | 13/02/05 | Adobe Photoshopばりのレタッチソフト。 |
| Inkscape | 0.48.4 | 12/12/17 | ベクトル系(SVG)ドローソフト。 |
| TuxCards | 2.2.1 | 10/07/21 | アウトラインプロセッサ。 |
| Gifsicle | 1.70 | 13/01/31 | アニメーションGIFを作成するツール。 カラーマップの置換機能が便利そう。 |
| Tgif | 4.1.44 | 05/01/15 | 伝統ある2Dドローソフト。現在も進化中(^^;)。 日本語版は 3.0J0.12-p18 。 解説は ここ 。 |
| Skencil | 1.0 alpha 0.7.12 |
10/10/31 03/02/07 |
Pythonで記述された、Adobe Illustlatorばりのドローソフト。 |
| Wide Studio | v3.98-2 | 09/01/17 | C/C++統合開発環境。 |
| Qt Architect | 1.4-5 2.2-1 |
00/10/14 01/03/20 |
Qt2.0用の画面ビルダ。 |
| Qt Creator | 2.7.0 | 13/03/21 | Qt用のIDE。 |
| KDevelop | 4.4.1 | 12/11/08 | KDE/Qt/GNOME用の統合開発環境。 |
| Glade | 3.15.0 | 13/03/06 | GTK+用の画面ビルダ。 |
| ImageMagick | 6.8.4-3 | 13/03/29 | 画像表示/加工ツール。汎用変換コマンド convert が便利。 |
| XV | 3.10a | 定番画像ビューワ。形式変換やちょっとした加工が可能。 | |
| mlterm | 3.1.2 | 12/05/19 | 多言語対応の端末エミュレータ。 |
| Eterm | 0.9.6 | 11/05/15 | 背景に画像を貼り込める端末エミュレータ(rxvt)。 HPの日本語フォントと相性が悪いので、パッチ を作成した。 |
| XEmacs | 21.4.22 21.5.31 |
09/01/30 11/04/29 |
Mule機能を取込んだイマドキのEmacs。 |
| Ted | 2.21 | 09/10/16 | RTFエディタ。 |
| Xplns | 3.3.1 | 03/10/06 | 天文シミュレーション。 |
| GKrellM | 2.3.5 | 10/10/07 | CPU負荷・ディスクI/Oをグラフ表示する。 |
| 情報検索 | |||
| X11.ORG | X用アプリのバージョンアップ情報。 | ||
| The GUI Toolkit, Framework Page | ツールキットやフレームワークの情報。 | ||
| X Window System Library | X関連の情報源へのリンクが豊富。 | ||
| Xlib Programming Manual | Xlibプログラミング。 | ||